この日で、バルセロナ滞在はラスト。夜のグラナダ行きのフライトまで動き回ります。宿に荷物を預けて観光スタートです。
その前に、近くのカフェで遅めの朝食。食べながら、この日の行程を整理します。

まずは、宿からすぐのタラゴナ駅からパラレル駅へ地下鉄で移動。ここから、フニクラというケーブルカーに乗って、3分ほどでパルク・モンジュイック駅へ(ちなみに回数券を使えるので、改札を通らず乗り継ぎ扱い)。


駅を降りると、すぐにゴンドラがあります。モンジュイック城がある頂上まで、バルセロナ市街を眺めながら一気に上がることが出来ます。営業開始(10時)前に着きましたが、少し列ができていました。


空中散歩はあっという間。丘の頂上へ着くと、モンジュイック城が目に飛び込んできます。ここは、18世紀に築かれた要塞ですが、19世紀以降は獄舎として使用されたそうです。現在は、地中海、バルセロナ市街を一望できるフォトスポットという感じです。




モンジュイック城を出たら、ケーブルカーとフニクラで来た道を戻り、地下鉄に乗り換えて、リセウ駅へ。

↑帰りのロープウェーの景色が何気にいい気がします
続いて訪れたのは、グエル邸。ガウディ初期のもので、当初は別館として建設されていましたが、出来栄えが素晴らしいと感じて本館としたそうです。日本語のオーディオガイドを借りることができるので、ガイドを聞きながら回るといいですね。タイルで飾られた煙突がなんとも特徴的です。









日中にかけて気温が上昇。ここで、昼食をとり小休憩。残り時間を見ながら、後半に回る場所を考えます。