この日はローマ観光ですが、始めにローマ市内の中にある世界最小の国、ヴァチカン市国を目指します。ヴァチカン市国内にあるサン・ピエトロ大聖堂には、予約不可で大行列ができるとのこと。朝一が狙い目ということで、早朝より活動することにします。
まずは、6時頃には宿を出て、テルミニ駅に行き、地下鉄で移動。6つほど先のオッタヴィアーノ駅で降ります。そこからは、徒歩で移動します。すると、入口を発見。時刻は6時半を過ぎたくらいでしたが、7時の開場を目指して並んでいる人がいました。

すると、7時ちょっと前からセキリュティがスタート。広場に入ることができました。



いよいよ、サン・ピエトロ大聖堂に入ります。ローマ・カトリックの総本山であるこの聖堂は、豪華そして荘厳な雰囲気を醸し出しています。祭壇や彫刻、壁画などどれも素晴らしいですね。











ここに来たら、屋上にあるクーポラに上りたいところ。聖堂から一回出て、正面入口右脇のところにチケット売り場があります。7:30から入れますが、ここにも少し列があるので人気なのがわかります。階段だけだと10€、途中までエレベーターでそこから階段コースだと15€、エレベーターに乗っても300段以上上がることを考えたらエレベーター選択が賢明です。



上っていくと、聖堂内を見下ろしたり、大きなフレスコ画をみたりすることができます。


クーポラまで上りきると、広くはないもののローマの街並みを360度見ることができます。




下りもエレベーターを使用することができます。ローマ観光では、歩くことも考えて、無理に500段以上上る選択をしないようにしましょう。出口は聖堂内なので、再び聖堂から出て広場に出ます。
最後に広場からオベリスクと大聖堂をセットに写真に収め、ヴァチカンを後にしました。
