十分堪能したカッパドキアを後にして、続いて向かったのはトルコの首都、アンカラです。
アンカラでの観光は1か所だけで、コジャテペモスクです。アンカラの中心街クズライの南東部の丘の上にあるモスクになります。ミナレット(塔)が特徴的なモスクで、靴を脱いで(袋に入れて)中に入ることができます。中のステンドグラスは、とてもキレイでした。



入口の前は、大きな広場になっているので、大きなモスクではありますが、全体を写真に撮ることができます。自分で好きな角度を見つけて写真を撮るのもいいですね。

そして、この日の宿泊するホテル、ニューパークホテルアンカラへ向かいます。コレジ駅のすぐ近くにある立派なホテルで、部屋も食事(ビュッフェ)も、大変すばらしかったです。

ホテルからアンカラ城まで2kmちょっとだったので、夕食前に1人で歩いてアンカラ城を目指しました。高台からアタチュルク廟も見ることができるということなので、良い眺めを期待して坂を上っていきました。
そして、閉城5分前くらいというところで到着。ところが、入ろうとすると入口の警備員に止められてしまいました。まだ中にはけっこういて、少しだけと粘ってみましたが「No!」……。
仕方なく周辺を写真に収めて、ホテルへと帰りました。それでも、夕方のアンカラの街並みは風情がありました。






ホテルに戻ったら、レストランで軽く夕食をとって、この日は就寝です。
翌日は、朝から大移動してイスタンブールへと向かいます。